サウナ好きなら、ホームセンターなどで手軽に道具を揃えて自宅でサウナを楽しみたいと思いませんか?
ホームセンターで購入できるサウナストーンの代用品があれば、簡単にサウナを自宅で楽しむことができちゃうんです!
この記事では、サウナ大好きな筆者がホームセンターで購入できるサウナストーンやかごの代用品について、紹介していきます♪
自宅でサウナを楽しむためのサウナストーンの温め方の注意点についても解説しています。
サウナストーンとは
サウナストーンとは、フィンランド式サウナのロウリュウ(ロウリュ)に使われる石のことです。
熱したサウナストーンによって、サウナ室内の温度があがり、空気が対流します。
そして、サウナストーンに水やアロマ水をかけて、その蒸気で身体を温めます。
蒸気で身体が急激に温まり、汗がブワッと出る快感が溜まりませんよね!!
この発汗作用によって、新陳代謝を促したり、デトックスしたりできちゃいます^^♪
ロウリュウはドライサウナより湿度があるので、体がヒリつくことなく汗をかくことができます。
筆者もドライサウナやミストサウナよりも、ロウリュウが一番「ととのう」気がします♪
初心者の人からコアなサウナーまで、幅広い人気があるロウリュウにサウナストーンは欠かせないアイテムなんです!
サウナストーンは河原の石で代用できる?
サウナストーンは河原の石で代用できません。
厳密に言うと、代用できるものもあるかも知れませんが、避けた方が無難です。
なぜなら、サウナストーンに使う石は、下記の条件を全て満たさなくてはなりません。
- 密度が高い
- 耐熱性がある
- 温度変化に強い
- 有害物質を含んでいない
- 表面がざらついている
まず、密度が低い石は、石の中に空気を含んでいます。
そのため、熱を加えると形が崩れたり、破裂してしまったりするので大変危険です。
とくに河原の石は水分を多く含んだもろい物が多いため、使わないことをおすすめします。
また、ロウリュウに使うサウナストーンは熱したり、水蒸気を発生させるために水をかけたりするので、熱や温度変化に強い必要があります。
河原で石を探し、熱や温度変化に強いかを試すのは、かなりの労力がかかるかと…(;’∀’)。
それに、河原の石は汚れていて、有害物質を含んでいるかもしれません。
水を熱した石で蒸発させたときに、有害なものが空気に混ざってしまったら嫌ですよね…。(-_-;)
表面のざらついた石は表面積が広いため、ロウリュウをするときにかけた水を効率的に蒸発させることができます。
この点だけ見れば河原の石でも探しやすそうですが、他の条件を満たすことが難しいそうです…。
このことから、サウナストーンを河原の石で代用することはやめておきましょう。
ホームセンターで買えるサウナストーンの代用品おすすめ
ホームセンターで買えるサウナストーンの代用品として、ピンコロ石がおすすめです!
ピンコロ石は、ロウリュウのサウナストーンとしても使われる御影石でできています。
御影石は熱に強く、ホームセンターに売っているピンコロ石は断面もざらついているので、サウナストーンの代用品にぴったりです!
ピンコロ石は、地面の敷石やガーデニングの仕切りなどに使うので、ホームセンターのDIY・ガーデニングコーナーに売っています。
9cm角の立方体のものが多いですが、できればサイズ違いのものも用意しましょう。
ホームセンターで買えるサウナストーンのかご
ホームセンターで買えるサウナストーンのかごは、ステンレス製の水切りラックや自転車かごなどがあります。
ステンレス製の水切りラックなら、どこのホームセンターにも置いてありますよね。
サウナストーンの量や大きさに合わせて、適切な格子の間隔や高さ、サイズのものを選びましょう。
後付けできるステンレス製の自転車かごも、サウナストーンを入れるのにぴったりなサイズ感ですよ。
自転車かごなら網目も小さめなので、うまくサウナストーンを積めそうですね♪
サウナストーン用のかごは通販でも購入できます。
しかし、自分で工夫してサウナストーン用かごを探すのも楽しいですよ!
手近にあるホームセンターの商品で代用したい場合は、ステンレス製のかご類を購入してくださいね^^♪
自宅でロウリュウ!サウナストーンの温め方は?
自宅でロウリュウをする方法やサウナストーンの温め方について解説していきます!
サウナーの夢、自宅でロウリュウ!
今回はなるべく安上がりに自宅でロウリュウをするために、サウナテントや自宅サウナではなく、浴室で行う方法を紹介します!
基本的な自宅ロウリュウの流れは、下記の通りです。
- 浴室の置いたかごに熱したサウナストーンを入れる
- サウナストーンに水かアロマ水をかける
この方法なら、誰でも気軽に自宅でロウリュウを楽しめますよ^^♪
ぜひ、参考にしてくださいね~!
自宅でロウリュウをやるために必要なもの
自宅でロウリュウをやるために必要なものは、下記の通りです。
- サウナストーン(ピンコロ石)
- サウナストーンかご(ステンレス製のかご)
- ラドル(ひしゃく)代わりになるもの
- 水またはアロマ水
- カセットコンロ
- フライパン
- トング
ラドルはおたまなどで代用できますが、柄が長い方が水をサウナストーンにかけるときにやけどなどの危険を避けることができます。
靴べらや100均の突っ張り棒など、棒状の物をテープでしっかり固定して、柄を長くしておきましょう。
また、かごを浴室に置いたときに床が焦げないか心配な人は、濡れた雑巾を敷くなど対策をしてくださいね^^♪
サウナストーンの温め方
サウナストーンを温める時には、カセットコンロでフライパンにのせたサウナストーンを熱します。
10分~15分程度加熱すれば、アツアツのサウナストーンの出来上がりです♪
台所のコンロでは、空焚き防止機能が働くため、加熱しきれずコンロが消えてしまいます…(´;ω;`)。
そのため、カセットコンロを用意してくださいね。
カセットコンロを使用する際の注意点は、浴室内では使用しないことです!
水蒸気もあり、換気の悪い浴室でカセットコンロを使用すると、不完全燃焼をおこして一酸化炭素中毒になる恐れがあるんです…((((;゚Д゚)
脱衣所前の廊下など、換気の良い場所でカセットコンロを使いましょう!
サウナストーンの積み方
サウナストーンの積み方のコツは、適度に石同士の間に隙間を作ることです。
下に大きな石を積み、その上に小さめの石を積むと良い具合に隙間ができ、下から上へ暖かい空気が流れますよ^^♪
大きい石は熱の持続時間も長く、下から小さい石が冷めないよう温めてくれます。
小さい石を上部に置くと石の表面積が増えるので、水をかけたときに効率よく水蒸気を発生させることができるんです!
トングを使って、上手にサウナストーンを積んでくださいね。
(くれぐれも火傷にはご注意を!!)
アロマで香りを楽しもう
アロマで香りを楽しみたい場合は、市販のアロマロウリュ水やお手製のアロマ水を薄めてロウリュウをしましょう!
では、アロマ水の作り方を紹介します。
■材料(アロマ水200ml分)
- 精製水 150ml
- 無水エタノール 40ml
- アロマオイル 10ml
精製水と無水エタノールはドラッグストアで簡単に購入できますよ♪
アロマオイルは自分の好みの香りを用意してくださいね。
また、アロマ水は水で薄めて使用するので、適当なボトルに入れて保管しておけば、また楽しむことができますよ!
■作り方
- アロマオイルと無水エタノールを混ぜる
- 1と精製水を混ぜる
- ボトルに入れる
簡単な3ステップでアロマ水ができますよ♪
1と精製水は置いておくと分離するので、使用する際は良く振って使ってくださいね。
アロマ水は1Lの水に10~15ml程度を加え、ロウリュウに使います。
ちなみに、アロマオイルをただ混ぜただけの水をロウリュウに使うと、サウナストーンにアロマオイルが付着して汚れてしまいます。
せっかく買ったアロマストーンを長く使うためにも、市販のアロマロウリュ水か今回紹介した自作のアロマ水を使用しましょう♪
サウナストーンの代用品はホームセンターに売ってるかまとめ
サウナストーンの代用品はホームセンターに売ってるかについて、紹介しました!
内容をまとめると、下記の通りです。
- サウナストーンとは、ロウリュウに使う石のこと
- 河原の石で代用できない
- ホームセンターで買えるサウナストーンの代用品おすすめは、ピンコロ石
- ホームセンターで買えるサウナストーンのかごは水切りラックや自転車かご
- 自宅でロウリュウするやり方やサウナストーンの温め方を紹介
サウナ好きとしては、自宅で手軽にロウリュウなんて嬉しいですよね!
サウナ用テントや自宅にサウナがある人はもちろん、設備がない人も、この記事を参考にして、自宅でのサ活を一緒に楽しみましょう^^♪
コメント