
Pop’ Up Sauna Festival
Sauna Heating Championship Japan Cup 2019
2019/04/12 FRI.
当イベントは終了いたしました。
ご来場いただいた皆様、選手権参加者の皆様、誠にありがとうございました。
イベントの様子は近日中に公開いたします。
「あたためる」の文化と価値を広める
「温活」という言葉も生まれるほど、あらゆる市場でからだを“あたためる“ことの重要性が指摘される昨今。
こころもからだも「あたたまる」イベントを開催します。
Sauna Heating World Championship
そのハイライトイベントがSauna Heating Championship(サウナヒーティングチャンピオンシップ)です。
薪割りから薪式サウナストーブへの火起こしをスムーズに行い、テントサウナ内をいかに素早く温めるかを競う、「サウナ×アウトドア」 の究極の外遊びイベントです。
2019年は日本とフィンランドの日本・フィンランド外交関係樹立100周年の記念の年にあたり、サウナブームもさらに過熱の予感!
この度、フィンランドの主催機関からのオファーを受け、日本でも同イベント「Sauna Heating Championship Japan Cup」を開催する運びとなりました。
Sauna Heating Championship Japan Cup 2019 入賞チーム!




競技チーム一覧

H&S

チーム焚火会

TAKIBIBA

Hunter’s Village TABAYAMA

Shall we SAUNA

tiimi Terveys

Tokyo SAUNA

カーステイ

チーム イエレン

Firesiderファイヤーサイダー

温泉道場サウナ部

メトスサウナ部

Sauna Heating Championship Japan Cup 2019
観戦チケット
Sauna Heating Championship競技を観戦できます。フィンランド仕込みの熱いバトルを応援しよう。
前売り:¥1,500 / 当日券:¥2,000
【観戦チケット プレミアム特典】
① イベント限定 エコバッグ
② イベント限定 フェイスタオル
③ ガラポン抽選チケット
Pop’ Up Sauna 体験 + 観戦チケット
Pop-upサウナ体験ブースでのサウナを体験できる上に、Sauna Heating Championshipを見学できます。
前売り:¥3,500(前売りのみ)
【体験 + 観戦チケット プレミアム特典】
① イベント限定 エコバッグ
② イベント限定 フェイスタオル
③ フィンランドビールKUKKO または、キャンパー向けビール エアストリームIPAのいずれか
④ イオンウォーター(350ml)
⑤ フィンランド産オーガニックアイスクリームJYMY(ユミュ)
- ① イベント限定 エコバッグ
- ② イベント限定 フェイスタオル
Sauna Heating Championship 競技エントリーチケット
Sauna Heating Championshipの競技にエントリーできます。
前売り:¥6,000(前売りのみ)
※エントリーには安全規程の承諾が必要です。当日は使用条件の誓約書を頂きます。
ナイトサウナ体験チケット
「第1部だけでは遊び足りない!」という方、「平日なので、夜じゃないと…」という方向けのナイトサウナとBBQがセットになった体験チケットです。星空を眺めながら、サウナをお楽しみ頂けます。
※枚数に限りがありますので、お早めに!前売り:¥8,000(前売りのみ) 定員に達したため、販売終了
・駐車料金800円/回(出入不可)
・タオルレンタルあります
競技にエントリーされる方は以下をお読みください
競技方式
使用する3チームが同時に競技するトーナメント方式。(タイムトライアル、30分経過時点で設定温度へ達しないチームはリタイヤ。)
全チームの競技が終わった時点で、タイム上位3チームが決勝進出。
予選:薪割 + 火起こし
決勝:テント立て +薪割 + 火起こし
※競技に必要な備品はすべて大会主催者より提供いたします。
競技参加資格
参加者(チーム)は以下の条件を満たす必要があります。
また、ルール説明は日本語で行われます。
当該ルールに了承いただいたうえでご参加いただきます。
3名1チームでの競技参加になります。必ず参加出来る方3名でチーム構成した上でエントリーください。
複数チームへの重複エントリーは不可。(エントリーは1チームのみです。)
傷害保険へ加入すること。
大会を盛り上げる、フィンランドのサウナ文化を象徴するユニークなユニフォームを用意すること。
競技ルール
日本の法規や安全性の観点から、細かなルールの変更はありますが、
基本的には、Sauna Heating World Championship の公式ルールに則って行われます。
より「公正に」、「分かり易く」、「安全に」、「観客も一体となって盛り上がれる」よう、日本大会独自の工夫も加えられます。
日本予選を通過したチームがフィンランドで行われるSauna Heating World Championship の出場権を獲得します。
競技上の注意
競技ルールを順守すること。
こまめに水分補給を行うこと。(飲酒は厳禁。)
安全に楽しむため、競技中は手袋の着用厳守。
撮影について
大会当日は、フィンランドの国営放送をはじめ、国内の雑誌・Web媒体等のメディア取材が入ります。
大会会場で撮影された写真は、個別の承認なく、各メディア媒体へ掲載される可能性があります事を予めご了承ください。
物販エリア
物販エリアでは、アウトドアグッズなどを販売します。フィンランドから輸入したレアアイテムもあったりと、お気に入りの一品が見つかるかも。
また会場内で「ガラポン抽選会」を予定しております。
500円以上ご購入いただいたお客様には、抽選券をお渡しします。
ハズレ無し、なくなり次第終了ですので、当日はお早めに物販エリアにお越しください。
Pop’ Up Sauna Festival 注意事項
・会場での物販は現金のみでのお取り扱いになります。
・アルコール提供の予定もございます。出来るだけ、公共の交通機関をご利用ください。
会場
会場無料送迎バスのご案内
開催日は会場までの無料送迎バスが運行されます。(予約不要)
所要時間:往路 約15~20分 復路 約30分
往路:ときたまひみつきち行(2本)
東武東上線 小川町駅 発
■08:15発
■09:00発
復路:東武東上線 小川町駅行(3本)
ときたまひみつきち 発
■17:30発(玉川温泉 経由)
■18:30発(玉川温泉 経由)
■20:30発(玉川温泉 経由)
※復路は玉川温泉を経由するため、施設への立寄りもできます。
ときたまひみつきち COMORIVER
埼玉県比企郡 ときがわ町大字本郷930番地1
会場案内図
天候など会場の状態によりレイアウトが変更になる場合がありま

Schedule
9:00
受付開始(受付は14:00まで)
9:45
開会式
①Pop-upサウナ体験会(10:00~18:00)(全国から10種類以上のモバイルサウナが集結!)
②第一回サウナ温め選手権 日本大会(フィンランドで行われる本戦と同様の様式で行う30分の熱き戦い!)
10:00
予選第1試合
11:00
予選第2試合
12:00
予選第3試合
14:00
OFR48まりんご卒業式
15:00
決勝戦
16:00
表彰式
※サウナグッズが購入できる物販ブース、サウナ上がりの楽しみサウナ飯の飲食ブース、温浴施設で活躍するアイドルのパフォーマンスも実施予定!
18:00
フェス終了
18時より第二部 BBQ & ナイトサウナ体験会を開催(20時まで)
ticket
観戦チケット
Sauna Heating Championship競技を観戦できます。フィンランド仕込みの熱いバトルを応援しよう。
前売り:¥1,500 / 当日券:¥2,000
【観戦チケット プレミアム特典】
① イベント限定 エコバッグ
② イベント限定 フェイスタオル
③ ガラポン抽選チケット
Pop’ Up Sauna 体験 + 観戦チケット
Pop-upサウナ体験ブースでのサウナを体験できる上に、Sauna Heating Championshipを見学できます。
前売り:¥3,500(前売りのみ)
【体験 + 観戦チケット プレミアム特典】
① イベント限定 エコバッグ
② イベント限定 フェイスタオル
③ フィンランドビールKUKKO または、キャンパー向けビール エアストリームIPAのいずれか
④ イオンウォーター(350ml)
⑤ フィンランド産オーガニックアイスクリームJYMY(ユミュ)
Sauna Heating Championship 競技エントリーチケット
Sauna Heating Championshipの競技にエントリーできます。
前売り:¥6,000(前売りのみ)
※エントリーには安全規程の承諾が必要です。当日は使用条件の誓約書を頂きます。
ナイトサウナ体験チケット
「第1部だけでは遊び足りない!」という方、「平日なので、夜じゃないと…」という方向けのナイトサウナとBBQがセットになった体験チケットです。星空を眺めながら、サウナをお楽しみ頂けます。
※枚数に限りがありますので、お早めに!前売り:¥8,000(前売りのみ) 定員に達したため、販売終了
- ① イベント限定 エコバッグ
- ② イベント限定 フェイスタオル
・駐車料金800円/回(出入不可)
・タオルレンタルあります
お問合せ先
運営事務局:株式会社メトス 新規事業部
